カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

南魚沼産コシヒカリについて
南魚沼産コシヒカリを含む「魚沼産コシヒカリ」は新潟県南部の魚沼地域(魚沼市・南魚沼市・十日町市・小千谷市・長岡市(旧川口町)・湯沢町・津南町)で栽培された、 日本で一番評価の高いコシヒカリです。

FEATURE

01

最高評価「特A」獲得回数、
日本一!!

魚沼産コシヒカリは、味もトップクラスの評価を受けています。日本穀物検定協会による米の食味ランキングでは、5段階評価になった平成元年産から最高評価の「特A」を最も多く獲得している産地です。「特A」を逃したのは、低温と日照不足の影響で作柄が芳しくなかった平成29年産の一度だけ。その年以外は毎年「特A」を獲得している、まさに日本トップのブランド米です。

最高評価「特A」獲得回数、<br>日本一!!

FEATURE

02

雪山の恵みが、お米の旨味の源

魚沼盆地。山に囲まれ、冬は深い雪に閉ざされる南魚沼市。八海山をはじめとする雪山が蓄えた豊富で清冽、冷たい雪解け水がお米を引き締めることで旨みが凝縮されます。また、盆地特有の昼夜の寒暖差も、お米をおいしく実らせる要因になっています。

雪山の恵みが、お米の旨味の源

FEATURE

03

ゆたかさの象徴、コシヒカリ

高度経済成長期に入り、「量より質」を重視する米づくりが求められた時代、コシヒカリはその覇権を握りました。この時代のニーズに応えるべく、南魚沼の米農家が栽培試験に協力し、もっちりとした食感、しっかりとした甘み、そして食べた瞬間に広がる香りで、コシヒカリは「豊かさの象徴」となりました。

ゆたかさの象徴、コシヒカリ

FEATURE

04

「うまい米をつくり続ける!」
生産者たちの挑戦

気候変動により一層厳しい暑さに見舞われる産地では、伝統に安住することなく、常に危機感を持って栽培技術の向上に努力しています。また、化学肥料に頼ることなく、地力を高めた米の栽培に取り組み、産地全体として米作りや生産者の所得向上に努めています。

「うまい米をつくり続ける!」<br>生産者たちの挑戦

FEATURE

05

JAの施設で一年通して
「おいしさ」をお届け

おいしい米をつくるだけでは、食卓においしい米をお届けできません。カントリーエレベーターや低温倉庫といったJAの保管施設でしっかりと管理することで、一年を通して、新鮮で、風味抜群、まるで新米のようなおいしい米をお届けしております。

  JAの施設で一年通して <br>「おいしさ」をお届け

FEATURE

06

精米HACCP取得工場で
食の安全と品質を確保

精米HACCPを取得したJAの精米工場で、徹底した衛生管理と品質管理のもと、食の安全を確保しております。石抜機や色彩選別機なども完備し、選別されたきれいなコシヒカリに仕上げています。

精米HACCP取得工場で<br> 食の安全と品質を確保

購入した方のお声

お客様のレビュー

もっと見る